前日の値動き4月14日は、欧州からNYにかけて動きが出た。
前日の安値・先週安値を下抜けて下落が継続。
4月上旬の安値まで合わせてきているので、ここからさらに1段下に行くのかどうかの見極め。
本日は、突っ込みショートだけは気をつけて、ショート・ロング(十分に引き付けが必要)共に短期勝負で攻めたい。
テクニカル分析
107.500を上抜けるかどうか、107.000をしっかり割り込み、4月の安値106.917付近を割り込めばまた流れが変わってくるところ。
ファンダメンタルズ分析
本日のポイント
- NYダウが558.99ドル上昇、23,949.76ドル・S&P500は84.43上昇、2,846.06で引けている。
- 米経済活動の再開による思惑。
- 金価格が7年半ぶりの高値、リスク回避継続?
この辺の事を頭に入れてトレードを組み立てていきます。
本日の戦略
前日は、値幅は80pips程度のボラティリティ、本日のアベレージは100pips程度と想定。
4月上旬の安値付近を下ブレイクあるか?
通常のボラに近づきつつあるので、取引枚数と時間を調整し、資産の大幅な増減が出ないようにする。