- HOME >
- ぺんぎんパパ
ぺんぎんパパ

チャートオタクの投資歴15年のぱぱペンギンです!累計検証時間は1万時間を超えています。投資で利益を上げていくことは、「退場しないこと!」どうやって利益を積み上げていくか、毎日チャートとにらめっこしながら検証・トレードしています。その中で、実際に体験した失敗や上手くいった方法などを紹介しています。
初心者さん スキャルピング(短期トレード時)の損切pips数ってどうやって決めたら良いですか? という疑問にお答えします。 スキャルピングは短時間で利益を出すことが出来る、トレード時間が少ない方には魅力的な取引方法です。 しかし、損切ルールをしっかり決めておかないと、大きな損切を出してしまったり、損切ばかりで利益が全然残せない…というようなことになります。 この記事では、スキャルピングで適切に損切するにはどうしたらよいか?について、トレード歴15年目の損切貧乏経験者が、スキャルピングの損切pipsの決め方 ...
初心者さん FXで損切する時のタイミングってどうすればいいですか? 損切のタイミングってどうやって決めたらよいか分かりません。 という疑問にお答えします。 損切のタイミングは難しいですよね。損切したら思った方向へ伸びることはしょっちゅう、とはいって損切しないとズルズルとトレンドが出て強制ロスカットなんてことに…。 この記事では、損切歴15年の損切しまくって掴んだおすすめの損切タイミングについて紹介します。 損切りタイミングの決め方は? 結論からいうと、損切を決めるのはエントリー前がベストです。 なぜならエ ...
初心者さん エントリーした後、すぐに逆行したので、失敗したと思って損切。 でも、しばらくすると上がって行って結局自分が思っていた通りになって悔しいです。 という疑問にお答えします。 エントリーしたとたんに逆方向にいく…その後あっさり損切。 悔しくて、逆方向へエントリーすると最初に狙った方向へ戻ってきて更に損切。 FXを始めたばかりは、どっちに相場がいくかもわからずこんなことばかりですよね。 この記事では、FXで損切したあとに何故戻ってくるのかについて、散々損切しまくった百戦錬磨の15年目トレーダーが紹介し ...
初心者さん いつも損切がうまくいかなくて…資金を減らしてしまうんです。 損切の基準ってどうすれば作れますか? という疑問にお答えします。 この記事で分かる事 損切のタイミング 強制ロスカットを防ぐ方法 ナンピンは注意しないとヤバイ 損切すると思った通りに動いたり、損切しない時に限ってズルズルと損失が膨らんで強制ロスカットになりませんか? そして、損切するぞ!と決めて、少しの逆行で損切を繰り返すと口座の資金がじり貧になっていき、一回の損失は小さいけれど1日1週間と通すと全く勝てない…。 そんな無理ゲーに見え ...
初心者さん FXで損切がなかなかできないんですけど…どうしたらいいんですか? という疑問にお答えします。 この記事で分かる事 損切の基準 損切のタイミング 損切の%はどれくらい? 損切はFX初心者トレーダーだけでなく、勝ち切れていないトレーダーの皆さんが悩んでいるとれも重要なテーマです。 取引しているスタイルによっても損切の設定は変わりますし、トレーダーの性格によってもルールがバラバラなのも「損切」なのです。 ここでは、その難しいと言われている「損切」のコツについて紹介します。 損切の基準を作る 損切がで ...
初心者さん 「LINE FX」のキャンペーンのキャッシュバック50,000円って本当にもらえるんですか? という疑問にお答えします。 新規でLINE FXに口座を開設し、一定の条件をクリアすると最大で50,000円のキャッシュバックが受けられるキャンペーンなのですが、現実的にそのキャッシュバック条件は達成できるのか疑問に思いますよね。 結論から言うと、条件をクリアすればもらえますが、初心者にはクリア条件が厳しいものもあります。 ですが、達成が可能な条 ...